研究支援委員会 |
研究支援委員会の活動内容〜セミナーの内容について
研究支援委員会では、"研究を実際に行うにはどうしたらいいのか?"に焦点を当てて年に数回セミナーを開催しております。セミナーの講師は、研究を実践しているエキスパートです。研究の意義、文献検索方法、統計、プレゼンテーションそして論文化するまでなどなど...会員の皆様で研究をやってみたいと思う方が、1から動けるようなセミナーに企画しております。ぜひご参加ください。スタッフ一同お待ちしております。
2022年度PTの研究力を高める研究支援セミナー予定
今年度も、オンラインセミナーを企画しております。まだ日程が決まっていないものもありますが、順次詳細を掲載していきますのでご確認ください。
2022年度PTの研究力を高める研究支援セミナー予定 | |||
タイトル (クリックすると案内が表示されます) |
開催日時 | 申込締切日 | |
第1回目 | 座談会 〜研究ことはじめ〜 | 2022年5月20日(金) 19:30〜21:00 |
2022年5月13日(金) |
第2回目 | 座談会 〜大学院 part II〜 | 2022年6月24日(金) 19:30〜21:00 |
2022年6月17日(金) |
第3回目 | 臨床研究に必要な統計手法 | 2022年9月4日(日) 9:30〜12:00 |
2022年8月31日(水) |
第4回目 | はじめての抄録づくり | 2022年9月29日(木) 19:00〜20:00 |
2022年9月24日(土) |
第5回目 | 症例提示のポイント | 2022年10月5日(水) 19:00〜20:00 |
2022年10月1日(土) |
第6回目 | 女性研究者に聞く!研究・生活の実際 | 2022年11月6日(日) 9:30〜12:00 |
2022年11月2日(水) |
第7回目 | 様々な場で活躍する理学療法士における研究の実際 | 2022年12月3日(土) 13:30〜16:00 |
2022年11月29日(火) |
第8回目 | プレゼンテーションの極意 | 2023年1月22日(日) 9:30〜12:00 |
2023年1月18日(水) |
第9回目 | 研究費・助成金獲得を目指して | 2023年3月24日(金) 19:30~21:00 |
2023年3月20日(月) |