2024年1月16日 ダイハツ千葉販売(株)市原店様にて、ダイハツ健康安全運転講座にコアメンバーとブロック内会員にて参加しました。日頃から業務やボランティアで運転に携わっている市原市社会福祉協議会の皆様(約30名)に対し、ダイハツ・JAFの皆様からサポカー体験や乗車姿勢の確認といった安全運転に関する講義・体験が行われました。私達からも身体機能に関する講義や簡単な運動・注意機能の検査を実施させていただきました。

健康安全運転講座については、以下を参照下さい。
地域密着プロジェクト「健康安全運転講座」|Light you up アクション|ダイハツ工業株式会社
https://www.daihatsu.co.jp/lyu_action/theme/pickup/20190504_000095.html
〔参加スタッフの声〕
病院勤務(8年目):運転している高齢者の身体機能変化を感じることができた。また、自分自身の自動車運転を見直す機会にもなりました。
