君津ブロックでは、県士会との連携強化や公益事業局の活動をブロック会員に周知する目的とした活動を行っております。2022 年度は、千葉県理学療法士会公益事業局・スポーツ部による部の紹介や、テーピングのデモンストレーション等について WEB 研修を行っていただきました。
そこで今年度は、スポーツ障害や実際のテーピング方法について、実技を踏まえた対面での研修会を開催する運びとなりました。尚、参加人数に限りがございますので下記内容を十分ご確認ください。
大変貴重な研修会ですので皆様のご参加心よりお待ちしております。
日時:令和7年11月9日(日) 9時00分~13時00分 (受付8時40分~)
会場:千葉医療福祉専門学校
対象:君津ブロックの県士会会員 *参加人数に応じて理学療法学科に在籍している学生
先着30名まで
参加費:無料
目的: スポーツ支援部活動について
スポーツ障害について(足関節・膝関節)・テーピング実技研修(足関節・膝関節)
講師:一般社団法人千葉県理学療法士会公益事業局 スポーツ支援部
木部 敬洋 先生 大関 直 先生
【プログラム】
スポーツ障害の理学療法 〜足、膝関節を中心に〜
1部(座学):スポーツ障害の概要
足、膝関節のスポーツ障害について(評価、理学療法)
2部(実技):足関節障害、膝・アキレス腱障害、膝関節靱帯損傷に対するテ-ピング
*研修会終了後に、君津ブロックの交流会を30分程度開催させて頂きます
参加申込は、下記のフォームからお願いいたします。
締切は、10月24日(金)までとなっております。