本年度も君津ブロックでは、会員間の交流及びブロック内の様々な課題に関する研修会を「会員交流会」という形で年4回開催したいと考えております。
そこで今回、2025年度第1回君津ブロック会員交流会では、昨年同様「災害への備え」をテーマとして、下記の日程にて研修会をハイブリッド開催することになりました。
つきましては、ご多忙な折大変申し訳ございませんが、是非ご参加頂きますようお願い申し上げます。ご不明な点等ございましたら下記問い合わせ先までご連絡ください。
なお、出欠に関しましては、下記の確認フォームにて5月6日(火)までにご回答ください。また今年度協会入会をお考えの新人職員に関しましては、参加可能となっておりますので、是非お声掛けにご協力下さいますようお願い致します。
日時:2025年5月11日(日) 9時00分~13時00分(会場受付8時40分 WEB入室8時50分)
開催形式:ハイブリッド開催 会場:千葉医療福祉専門学校(君津市上湯江1019)
会費:無料
参加対象:君津ブロック施設所属協会員
君津ブロック施設所属で今年度協会入会を考えている新人職員
研修会テーマ:「災害を平時から備えるための基礎研修会」
内容:研修➀行政の立場より平時からの災害への備え
講師:袖ケ浦市役所防災安全課危機管理班長 尾高 裕之 様
研修②避難所等を想定したグループワーク
ファシリテーター:袖ケ浦さつき台病院 板倉 大輔 先生
交流会 1)ブロック長挨拶
2)2025年度君津ブロック活動について
3)その他案内